ファンの皆さまへの注意とお願い

コンサートのマナーについて

ご来場の際は以下をお守りいただき、皆さまが公演をお楽しみいただけるよう、ご協力のほどお願いいたします。


  • 客席内では、開演前・公演中・終演後のいずれも、カメラ・スマートフォンなどによる無許可の撮影・録画・録音・通話などは一切禁止です。
  • かならずご当選されたお座席でご鑑賞ください。
    主催者の許可なく、当選したお座席以外でのご鑑賞はできません。
  • 着席ブロック・着席指定のお座席では公演中に立ち上がってご鑑賞いただくことはできません。着席のままご覧ください。
    うちわは、装飾も含めて規定のサイズ(公式グッズのうちわと同じサイズ:高さ285mm×幅295mm持ち手135mm以内)をお守りいただき、胸の高さでご使用ください。規定のサイズ以内であっても、うちわを複数つなげるなどして、周りのお客様の鑑賞(視界)の妨げとならないようにご注意ください。
  • 公式ペンライトも同様に、周りのお客様の鑑賞(視界)の妨げとならないようにご使用ください。
  • メッセージボードやネームボードは、公演中ご使用いただけませんのでご注意ください。
  • 会場内での飲酒はお控えください。また酒気を帯びてのご入場はご遠慮いただきますようお願いいたします。過度な酒気帯びと会場係員が判断した場合には、ご入場をお断りする場合やご退場いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • ゴミは各自お持ち帰りいただくか、会場内に設置されたごみ箱をご使用くださいますようお願いいたします。
  • 公演中は、スマートフォンなどの音の鳴る電子機器は、音が鳴らないように設定くださいますようお願いいたします。
  • その他、周りのお客様のご迷惑とならないようご配慮をお願いいたします。
  • 会場内で迷惑行為に遭われた方は、お近くの係員にお知らせください。
    演出・安全の都合上、すぐに対応できない場合もございますが、何卒ご了承ください。

係員の指示および注意に従っていただけない方は、ご退場いただく場合がございます。
ご来場の際には、ファミリークラブ会員規約およびチケット販売規約もあわせてご確認いただきますようお願いいたします。

チケットの不正転売・不正購入について

2019年6月に「チケット不正転売禁止法」が施行されました。

「チケット不正転売禁止法」には、特に重要な項目が二点ございます。

  • チケットを不正に転売してはならない
  • 不正転売のためにチケットを購入してはならない

この法律は、不正に転売した人だけではなく、不正な転売を目的としてチケットを購入した人も処罰の対象となります。処罰の内容は以下の通りです。

  • 1年以下の懲役
  • 100万円以下の罰金
  • またはその両方

正規販売以外のチケットを購入すること、購入したチケットを不正に販売することは、絶対におやめください。
ご来場された方のチケットが、不正に転売・譲渡・交換されたものであることが判明した場合は、ご入場をお断りいたします。すでに入場済みの場合はご退場いただきます。

なお、公演会場にご来場の際、ご本人様確認をさせていただく場合がございますので、かならず会員証と本人確認証明書をお持ちいただくようお願いしております。
また、転売する人からチケットを購入すると、偽造された本人確認証明書を渡されることがございます。この場合、転売した人は文書偽造の罪となり、転売されたチケットを購入した人もその本人確認証明書を提示することで、偽造文書を使った罪となります。
転売した人も購入した人も、複数の違反行為として非常に厳しい処罰を受けることになりかねません。
本人確認証明書を貸し借りし、当選者になりすまして不正入場する行為が判明した場合は、ご入場をお断りいたします。すでに入場済みの場合はご退場いただきます。

音楽や動画の違法配信・転載について

現在FAMILY CLUB onlineや会員サイトで配信しております映像などを、録画・録音し、インターネット上で売買および再配信している事案を多数確認しております。
著作権者に無断で音楽や映像をコピーして販売することやインターネット上にアップロードすることは、著作権を侵害する行為として禁じられております。

このような違法行為に対する著作権法での処罰の内容は以下の通りです。

  • 10年以下の懲役
  • 1,000万円以下の罰金
  • またはその両方

音楽や映像を違法にアップロードすること、あるいは違法にアップロードされていると知りながら入手することはいずれも違法行為であり、場合によっては厳しい刑事罰が科せられることとなりますので絶対におやめください。
違法行為を確認した場合には、弊社違法行為対策班が発信者情報開示請求を行い、事案に応じて厳しく対応してまいります。

タレントを対象にしたSNS上での虚偽投稿や盗撮行為等について

SNS上におきまして、タレントを対象にした悪質な投稿及びそれらの拡散が見受けられます。

具体的には、
・虚偽の内容を投稿して、タレントと個人的な繋がりがあるかのように思わせる行為
*盗撮した写真やブログ等の写真を加工し、虚偽の内容とともに投稿する行為
*メールやLINE等のやり取りを偽装し、投稿する行為
・タレントを盗撮した写真を投稿する行為
・虚偽の事実でタレントを誹謗中傷する投稿行為
等となります。

これらは、タレントの名誉を棄損する行為である事はもとより、プライバシー権、肖像権、パブリシティ権を著しく侵害する行為であり、かつ弊社も含めた業務妨害行為であると認識しております。弊社としては、警察機関にも相談し、投稿者の特定を進め、法的措置もやむを得ないと考えております。

上記のような行為は直ちにおやめください。

SNS上でのタレント個人情報の売買行為について

SNS上におきまして、タレントの個人情報や盗撮写真の売買を目的とした、悪質な投稿及びそれらの拡散が見受けられます。

これらの行為は、プライバシー権・肖像権・パブリシティ権を著しく侵害する行為であり、販売者に限らず購入者も法律等の違反となる場合がございます。

弊社は、状況に応じて警察機関に相談のうえ、投稿者の特定を進め、法的措置も視野に入れ対応する所存です。

上記のような行為は直ちにおやめいただきますよう、お願いいたします。

ライブ配信サイトを装った悪質な偽サイトや偽SNSアカウントにご注意ください

コンサート等のライブ配信を装った悪質なサイトやSNSアカウントが増えております。
偽サイトや偽SNSアカウントに情報を取得されると、クレジットカードの不正利用被害やSNSアカウント乗っ取りなど、サイバー犯罪に遭う可能性がございます。
ファンの皆さまにおかれましては、下記にご注意いただきますようお願いいたします。


■偽サイト・偽SNSアカウントの特徴とは

  • 実在するタレント名、公演の名称や公式の写真素材を無断利用しています。
  • 「公式無料配信」「生放送」「○○○○(実在する動画配信サービス)で配信中」など、虚偽のライブ配信情報や、グッズ販売サイトになりすまして、お客様を外部の不審なサイトに誘導します。
  • 誘導先のサイトで「ログインが必要です」「ユーザー登録してください」と称してお客様のメールアドレス、パスワード、クレジットカード番号などの個人情報を入力させます。
  • 「グッズプレゼントに当選しました」等と偽って、SNSアカウントにメッセージを送ってくる事例もございます。

■偽サイト・偽SNSアカウント対策のために

  • 最新情報は公式サイトをご確認ください。
  • サイトやSNSに記載されたリンクやURLへ安易にアクセスしないでください。
  • 個人情報は安易に入力しないでください。
  • セキュリティソフトを導入し、OSやアプリは最新のものをご利用ください。

■関連リンク
一般社団法人コンサートプロモーターズ協会(ACPC)
https://www.acpc.or.jp/warning_fakewebsites/

警視庁 「ライブ配信を騙るフィッシング詐欺」に注意!
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/cyber/joho/fishing.html

警視庁 ライブ配信を騙るフィッシング詐欺編
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/joho/movie/cyber/cs_anime/personal/513.html

迷惑行為や公共交通機関の利用マナー等について

ごく一部の方ではございますが、公共交通機関等において、以下のような迷惑行為をする方がいます。

【新幹線】

  • タレントが利用することを予測し、駅で待ち伏せする
  • 駅構内を移動する間、タレントを追いかけ、つきまとう
  • 駅構内やホームに留まり、通路をふさぐことで他の利用者やタレントの通行を妨げる
  • タレントと同じ新幹線に乗車し、タレントを見ようと車両のデッキや通路に留まる
  • ホームで指定されたラインを越えて車輛に近づき、発車を妨げる

【飛行機】

  • タレントが利用することを予想し、空港で待ち伏せする
  • 空港内を移動する間、タレントを追いかけ、つきまとう
  • 空港ロビーや保安検査場付近、搭乗ゲート前などにたまり、通路を塞ぐことで他の利用者やタレントの通行を妨げる
  • タレントと同便の飛行機へ搭乗することを目的とし、航空券を購入する
  • タレントが搭乗するのを待ち伏せしたり、追いかけて近づこうとする

【その他の迷惑行為】

  • タレントの写真・動画を撮影する
  • タレントに故意にぶつかったり、抱きついたりする
  • マネージャー、警備員、スタッフの注意を無視して、追跡を繰り返す
  • スタッフに向けて危害を加えようとする
  • 一般の乗降客を巻き込み、迷惑をかける
  • タレントを乗せた移動車両を車やタクシーなどで追いかける
  • 様々な場所でタレントを待ち伏せ、つきまとう

上記は一例です。
これらの行為は以前からも問題でありましたが、これまで公共交通機関のご協力・ご指導のもと、事故やトラブルが起こらないよう、そして何よりも他の方のご迷惑にならないように、タレント・スタッフ一同、できる限りの対策を講じてまいりました。しかしながら、現在も根本的な問題解決には至らず、エスカレートするマナー違反の対応に苦慮しております。

ごく一部の方による迷惑行為が、タレントのイメージを損ない、ルールを守ってくださっている皆さまの品位を落とすことになりかねません。
公共交通機関や公共の場を利用する場合は、他の利用者のご迷惑とならないよう、礼儀と節度を持った行動をお願いいたします。

コンサート会場等への不法侵入等について

先般、公演会場において、チケットを所持しない来場者が、スタッフを装うなどの手段で会場内に不法侵入するという、悪質な事例が複数発生いたしました。

弊社は、会場に出入りする際の本人確認・警備等を強化するとともに、方法の如何を問わずコンサート会場等に不正な方法で侵入する行為を発見した場合は、直ちに所轄の警察署に通報し、建造物侵入罪、業務妨害罪等として厳正に対処いたします。

このような行為は絶対におやめいただくとともに、不審な人物を見かけましたら、最寄りの警備員等にお知らせいただけますと幸いです。

タレントやマネージャー(関係者)を装った詐欺について

タレントやマネージャー(関係者)を名乗る人物からある日突然「(DMなどで)個人的にメッセージのやり取りをしたい」等の連絡が届き、高額金銭の請求や、有料サイトへ誘導し利用料を請求される詐欺被害が相次いでいます。
主に、タレントやマネージャー(関係者)を名乗る人物から、会員制SNS、ゲームサイト、チャット、メール等を通じて突然連絡が来ることが多く、やり取りをしているうちに有料サイトへ誘い出し高額な利用料金を請求する詐欺や、「本人と連絡をとるためにお金が必要」等と金銭の要求をする手口です。

このようにタレントやマネージャー(関係者)がファン個人に会員制SNS、ゲームサイト、チャット、メール等を通じ直接メッセージを送ることは一切ございません。
もちろん、金銭の要求、有料サイトへ案内・勧誘をすることもございません。

メッセージの内容としては、以下のような内容が多く見られます。

  • 悩みがあって、聞いてほしい
  • サイトで友達になれる人を探していて、あなたに目がとまった
  • 関係者や他の人には内緒
  • (マネージャー等を装い)彼を助けてあげてほしい
  • 自由になるお金がないから、サイトのお金を払ってほしい
  • お金に困っている。後で必ず返金するからお金を貸してほしい

このような連絡が届いた場合や、怪しいと思った場合は、「警察庁サイバー警察局」または最寄りの警察署にご相談ください。
違法・有害情報については、インターネット・ホットラインセンターでも情報提供を受付ています。

贈り物について

タレント宛のお手紙は、ファミリークラブでお預かりしております。
お手紙以外の贈り物(祝い花・ぬいぐるみ電報などを含む)につきましては、金額やサイズの大小に関わらず、受け取りをお断りさせていただいております。

外装からお手紙と判断できないものの場合、送り主様へ返送させていただく場合もございますので、ご了承ください。
劇場やコンサート会場へお送りいただいたものにつきましても、同様となります。

また、匿名の贈り物や食品など腐敗・劣化が想定されるものなど、送り主様へ返送できないものにつきましては、安全管理上、処分させていただく場合がございます。
何卒ご理解のほど、お願いいたします。